仕事の話
今日は4月1日でエイプリルフールです。 雑記ブログを書いている人間としては面白エイプリルフールネタを書いたほうがいいんだろうけど、面白ネタがまったく浮かばず、ここで無理して書いてもスベって痛々しいだけなのでやめておきます。 その代わりに時事ネ…
明日からは新年度。このタイミングで暮らしや税制度に関わる色々なことが変わるようです。その中で自分が気になったものがあって、【4月1日「70歳定年」が努力義務に】というこちら。https://news.yahoo.co.jp/articles/da3a40eab75136b5c75590ab80cc5bb17f7…
こんにちわ、マルです。 自分は空調工事のお仕事をしてお金を稼いでいるのですが、最近になり仕事を変えたいと思うようになってきました。 というかね、もう変えちゃった。 自営業なのでフットワークが軽いんです。 それで何をしているかと言うと、今流行り…
建設業で作業員として延べ15年以上働いています。 その間、本当にたくさんの設備の代理人さん、建築の監督さんと一緒に仕事をしてきました。 作業員と管理者という違う立場なので、同じ仕事でも見ているレイヤーが違うのは分かるのですが、代理人さん、監督…
はいどーも、マル(@marutooutput)です! 15年以上空調の仕事をしているので、たくさんの同業者さんと仕事をしてきました。 みんな仕事のやり方は違くて、 「ヘェ~そんなやり方あるんだ〜」「あれ?それは無駄な作業じゃないの?」 ってな感じに、一緒に仕事…
毎朝スーツに着替えて仕事に行くお父さん。実はリストラされていて、公園のブランコで一日を過ごしていました的なものをドラマや物語で描かれたりしているのを見たことがあります。 こんな人いるんだ。ウケるw とか思っていた自分がこれに近いことをするなん…
気がつけば空調設備の仕事に携わって15年ほどたちました。 15年もやっていれば、とりあえずひと通り経験したんじゃないかって思ってます。いい経験、悪い経験どちらもですね。 そこで今回は空調設備工事の良いところや悪いところを書いてみたいと思います。…
はいどーも、マル(@marutooutput)です! テレビの企画で「 IT企業若手社長の一日に密着!」みたいなコーナー見たことありませんか? そこで出てくる若手社長、まぁ、若手に限った話ではないんですけど、いわゆる仕事をバリバリこなす経営者の人はみんな筋ト…
はいどーも、建設業界にたずさわって15年以上がたちましたマル(@marutooutput)です! 現在は空調工事の仕事を個人事業主として、のんびりやっています。残業もせずに週に4〜5日働いて、ひと月に40万くらいの収入です。 あまり稼げていませんが周りの人に比べ…
どーも、空調屋をダラダラとやって15年たってしまったマルです! 建設業界ってさ、まわりからあんまりクリーンなイメージを持たれていないよね?汚いし、うるさいし、危ないし、まぁいろいろ理由があると思う。 そのネガティブ理由の一つにタバコの存在があ…
どーも、空調屋さんのマル(@marutooutput)です! 建設現場ってほとんどの場合、朝礼から始まります。 その日1日を安全に作業するために必要なもので、安全朝礼とも言われていたりしますね。 安全のために…。分かるよ。すごく分かる。この業界って危険が伴う…
どーも、空調屋として独立して個人で仕事しているマルです。 独立しようと思っているんだけど不安がある。 実際に独立してお金とかどうなの? こんな悩みを持っている人のちょっとした参考になればと思い、自分の現在の状況を書いてみました。 ぶっちゃけ適…
どーも、マルです! 仕事の関係上、毎日安全靴を履いています。 ぶっちゃけ、臭いです! やっぱり毎日履くからですかね?買ったばっかりの新品だと別に大丈夫なんですけど、一ヶ月もするともうヤバいです。 先日、お昼休みに現場の近くの居酒屋さんの昼メシ…
どーも、空調屋のマル(@marutooutput)です! 空調屋さんは夏が繁忙期!と言われたりしますが、自分のやっているのはビルや商業施設などの業務用の工事なので、季節は関係ありません。 この時期忙しいのは、家電量販店から工事を依頼される家庭用ルームエアコ…
どーも、空調工事を15年以上やっているマル(@marutooutput)です。 今回は現在、自分のやっている空調工事の独立について書いてみました。 空調屋って独立までどのくらいかかるのか? 実際に独立するのに必要なものってなに? ぶっちゃけ稼げるの? こんな疑…
どーも、空調工事をやり続けて気づけば15年のマルです! さぁ、いよいよ暑くなってきましたね!今年も湿気タップリの梅雨、その後には日差しの厳しい真夏がやってきます! 建設現場で働いている人間としては地獄の季節です。 しかし!そんな地獄の季節を乗り…
どーも、空調工事を15年以上やっているマル(@marutooutput)です! 今回は実際に自分が腰に付けて仕事をしている道具たちを紹介します! これから空調工事をやろうと思っている。 どんな道具が必要なんだろう? 道具といってもたくさんありすぎて迷う。 実際…
どーも、以前は空調工事の会社に勤めていたマルです!! みんなお金の話って大好きだよね? その割には自分の給料の話になるとダンマリ決め込んじゃう。 だから意外と他人が給料いくら貰ってるか知らない場合がほとんどだったりしません? 友達の給料とか、…
どーも、建設現場で作業員として働いているマルです。 友達からは 「建設現場の仕事ってハードじゃないの?」 「重いもの担ぐんでしょう?」 「the・肉体労働ってかんじw」 みたいな事を言われたりします。 あ〜、やっぱりそんなイメージがあるのか。 ぶっち…
どーも、建設現場作業員のマルです。 そう、わたくし、何を隠そう建設現場で働いているものです。作業着を着てヘルメット被って建物を建ててる仕事をしている人です。 そんな現場作業員の朝は無駄に早いのです! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p…