おっさんの日常
お久しぶりです。マルです。 2020年も今日で最後と言うこともあり、自分にとってどんな1年だったかをざっと振り返っておきたいと思います。こういうのってなんかブログっぽくて良いよね? 2020年を表すワード コロナ感染拡大の影響 働かなかった ウーバーイ…
こんにちわ、マルです。 以前、今の仕事を辞めてuber配達員をやるよって記事を書きました。これね↓↓ www.marutooutput.com そこからだいぶ日にちがたってしまいましたが、uber配達員をやってみた初日の感想とか思ったことを今回は書いてみたいと思います。 u…
こんにちわ、マル(@marutooutput)です。 先日の記事でウーバーイーツ配達員を始めることを書きました。www.marutooutput.com 始めるにあたってアカウントの登録が必要なんですが、それがかなり面倒くさかったです。しかもウーバーイーツの運営に承認されるの…
こんにちわ、マル(@marutooutput)です。 自分は空調工事のお仕事をしてお金を稼いでいるのですが、最近になり仕事を変えたいと思うようになってきました。 というかね、もう変えちゃった。 自営業なのでフットワークが軽いんです。 それで何をしているかと言…
こんにちわ、マル(@marutooutput)です。 飛行機を利用しようとした男性客がマスク着用を拒否したところ、離陸前の機内から降ろされるというニュースを見ました。 もうね、日本に新しい宗教が誕生したんでしょうね。マスク教ですよ。マスクしないと弾圧されて…
レジ袋が有料化されてから数ヶ月がたちました。自分はマイ買い物バックを持っていないので、毎回袋を買う派です。 お金がもったいなくないかって?たかだか数円なのでとくに気にしてません。 反対に自分の知り合いは「レジ袋に金払うのアホくせー!」とか言…
こんにちわ、マル(@marutooutput)です。 9月といってもだまだ暑いですね。 突然ですが、今日電車に乗っていて思ったのですが、弱冷房車があるなら強冷房車があってもいいと思いませんか? 異常な暑さを記録する昨今、むしろなんで作らないのかと怒りさえ感じ…
今日は本屋に行った。何か欲しい本があったわけじゃないけど、気がむいたときに覗くようにしている。 ビジネス書のコーナーを見ていたときに目に入ったタイトルが「最強の勉強法」「7日間で幸せになる授業」「年収を10倍にする週間術」などなど。こうゆうタ…
こんにちわ、マル(@marutooutput)です。 日曜日の朝って「せっかくの日曜日だから今日はあれやって、これやって、溜まってたあれもやっつけたいな〜、ウヒョー!充実した日曜になりそうだぜ!」って感じになんか無駄に満ちあふれた気持ちじになりませんか? …
こんにちわ、マル(@marutooutput)です。 9月に入って数日がたったので、そろそろ今月の仕事の営業をしないといけないんだよな。 でもね、困ったことにまったく無いんだ。仕事のやる気が。 どこに行ってしまったんだ?仕事のやる気。筋トレやスケボーに使うや…
こんにちわ、マル(@marutooutput)です。 本日、9月1日は防災の日ってことで、マイプロテインで「#非常食にはプロテイン」キャンペーンが行われているようです。 変なキャンペーン。というかプロテインを非常食にする発想はなかった。 ちなみにプロテインを非…
こんにちわ、マル(@marutooutput)です。 自分は物欲があまりなく、趣味である筋トレとスケボー以外のことにお金をかけるのがとても嫌いなんですね。 例えばユニクロで2900円くらいのシャツを買おうか考えたとき、最低3日は悩みます。悩んで悩んで悩みぬいて…
こんにちわ、マル(@marutooutput)です。 一人暮らしを18年ほどしていたのと、金が無かったので、いやでも自炊するスキルが身につきました。 現在は同居人と二人で生活をしているのですが、昔からの流れで自分が晩メシを作っています。 食事が済んだら当然食…
こんにちわ、マル(@marutooutput)です。 昨日で怒涛の夏休み工事が無事に終わりました。 ラスト3日間は屋上での配管作業だったのでかなりハードでしたよ。 この炎天下で屋上配管やると何が嫌かって、ガッツリ日焼けしちゃうことなんだよね。 作業は長袖着用…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちわ、マル(@marutooutput)です。 残暑がハンパねー。暦の上では秋なんですよね。 そーいや今年はまだカブトムシを見ていない。去年に引き続き山奥の現場に行ってるので一匹くらいは捕獲したいな…
こんにちは、マル(@marutooutput)です。 8月に入り、梅雨が明け、お盆休みも始り、そんな休みももう中盤。自分は休みないですけど…。 本当はこの時期に仕上がってないといけないんです。 仕上がるとはどういうことかって?自分の体をバッキバキにすることで…
こんにちわ、マル(@marutooutput)です。 今日は年に2〜3回ある寝坊をしてしまいました。 布団の中でふと時計を見ると、いつもなら「いってきま~す」と言っている時間帯だったんです。およそ30分の寝坊です。 起きられなかった原因としては、前の晩に目覚…
こんにちわ、マル(@marutooutput)です。 世間一般は今週は夏休みなんですね。自分は夏休み空調機改修工事に自ら志願したので普通にお仕事です。今年は夏休みがありません。 まぁ7月とか4日間しか働いてなかったりするので、今更一週間程度の夏休みなんてな…
こんにちは、マル(@marutooutput)です。 こんな記事を読みました。news.livedoor.com 日本人ってこんなにマスク好きでしたっけ? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 食事中にもマスクをするそうですよ食事中の飛沫拡散防止が狙いらしいで…
こんにちは、マル(@marutooutput)です。 先月は4日間しか働きませんでしたが、今月は夏休み工事を手伝いに行っているので少し忙しくなりそうです。 ホントはこんなクソ暑い中仕事なんかしたくないんですが、さすがにここいらで少し稼いでおかないと貯蓄が一…
毎朝スーツに着替えて仕事に行くお父さん。実はリストラされていて、公園のブランコで一日を過ごしていました的なものをドラマや物語で描かれたりしているのを見たことがあります。 こんな人いるんだ。ウケるw とか思っていた自分がこれに近いことをするなん…
まいどどーも、マル(@marutooutput)です。 マスクを付ける、人と人の距離をとる。これは今年に入って新しくできた常識というかマナーみたいなものですね。 ふと電車の中で周りを見るとマスクをしていないのは自分くらい(←昔からマスクが嫌いなので)だし、ス…
今月からレジ袋の有料化がスタートしましたね。 プラスチックゴミの削減が目的らしく、海洋汚染があ〜だこ〜だと、どこかの偉い人がテレビで言っていました。詳しいことは知らないので興味のある人は各自ググってみてください。 今回の有料化ということでス…
コロナの影響で無職期間が2ヶ月ほど続きました。一日のほとんどの時間を自由に使うことができたのでとても快適な生活でした。 今は仕事も再開しているので、朝起きて仕事に行くという普通の生活スタイルです。 そうすると一日のほとんどの時間を仕事にあてる…
加齢臭ってあるじゃないですか。その名の通り年齢にともなって発生する中高年特有の臭い。自分もいい歳したオッサンなんでするんだろうな〜とは思ってました。 まぁでもそれなり気を使って体を洗ったりしているのでまだ大丈夫だろうという考えでした。多分世…