まるっとOUTPUT!

まるごと全部自分をOUTPUTするブログ。OUTPUTで人生変えてみます!

筋トレ初心者のプロテインの選び方教えます!好きなものを選んでください!

どーも、マル(@marutooutput)です!


薄着の時期になってくると、胸の上部と肩をしっかり鍛えておいて良かったと思う今日このごろ。やっぱり見た目が違ってきますね!




さて、本題です。


筋トレを始めたばかりで、トレーニグ効果を高めるためにプロテインを飲んでみたい。

でも種類が多すぎてどれを買っていいのかよくわからない。

選び方の基準とかあれば教えてほしい。おすすめもあれば知りたい。



こんな疑問に答えます。



この記事を書いている自分は筋トレ歴5年以上。BIG3(ベンチプレス・デッドリフト・スクワット)の総重量も400Kgを越えるようになってきて、過去にいろいろなプロテインを飲んできました。



筋トレ初心者さんのよくある悩みとして、「プロテインの種類が多すぎてどれを買えばいいかわからない」という点があると思います。



自分も筋トレを始めた当初はわけもわからず、いろんなものを買った経験があります。


とはいえ、5年以上トレーニグを続けていると、「こういうのを飲んでおけばいいんだな」みたいなものが分かってきました。そこで今回はプロテインの選び方などを書いてみたいと思います。





筋トレ初心者のプロテインの選び方は好きなものを選べはいい


f:id:maruskate:20190316122607j:plain


身も蓋もないことを言ってしまいますが、自分が好きなものを選べはいいです。



飲んだプロテインで体の変化に違いはでない

好きなものを飲めばいいと思います。なぜなら飲んだプロテインで体の変化に違いはでないからです。



プロテインとはタンパク質

そもそもプロテインとはタンパク質のことで、ほとんどのものが牛乳から生成されたものです。なので市販されているプロテイン(パウダー)は中身はほとんど同じものなんです。(少し乱暴ないい方ですが)


そこに各メーカーが微量な栄養素を混ぜて違いを主張してきているだけなので、飲んでいるものはタンパク質です。


つまり同じタンパク質を飲んでいるだけなので、飲んだプロテインで体の変化に違いはでません。


ベプシとコーラどっちが太りやすいか?と考えているようなものです。



ネットでの情報

インターネットでプロテインの選び方を検索してみると、「失敗しない選び方」なんかがたくさんでてくると思います。


例えば、「ホエイプロテインは吸収速度が早いから〇〇だ」とか、「ガゼインプロテインはゆっくり時間をかけて吸収されるから△△しろ」とか。



確かにそういう特徴もあると思います。ですが自分達はプロテインのみでタンパク質補給をしているわけではなく、むしろ普段の食事がメインになります。


そこで食べたものの組み合わせや食物繊維の量によって栄養の吸収速度は変わってくるので、全体でみたら吸収速度なんてわからないわけです。


プロテインの吸収速度の違いでも、体の変化の違いに影響はでないと言うことです。



品質の違いもほとんどない

メーカーによって品質の良し悪しもあるんじゃないか?という意見もあると思います。



確かに多少の違いはあると思います。ですが、今の生成技術なら違いを感じ取れるほどの差があるように思えません。



世界のトップビルダーのような人達ならその違いを感じることができるのかもしれませんが、自分たちのような、ただちょっとカッコイイ体を目指すだけならまったく問題ありません。


 

好きなものを選ぶコツ

「好きなものをと言われても飲んだことないんだから好きも何も……一つくらいおすすめをしりたいよ」


みたいな声が聞こえてきそうですね。確かにそうですよね(笑)


これって普通の思考でして、その分野に対する知識がなかったら、「判断の基準を欲しがる」ってのは、人間の心理として普通なので。


じゃあ、そんな人にむけてちょっとしたアドバイスをしたいと思います。


プロテインの商品説明で決める

インターネットで買う場合、商品説明が書かれていると思います。このプロテインの特徴はこんに凄くて、〇〇が△△で〜、みたいなやつです。宣伝文句というのでしょうか。



あれを読んでみて、おっ!これいいじゃん!というやつを選んでみましょう。パッケージの裏なんかにも書いてありますね。



ほとんどフィーリングです。自分の感を信じてみましょう。パッケージのデザインで選ぶのもいいかもしれません。


自分がいいなと思ったものならば、長く飲み続けていけるものになりやすいです。


プロテインの味で決める

せっかく飲むプロテインが美味しくなかったら毎回飲むとき苦痛になります。なので自分が好きな味を選んでみましょう。


今は各メーカーが試行錯誤していろんな味をだしています。その中から選ぶのもいいかもしれません。


ちなみに自分はチョコ系の味を好んで買っています。


一つ気をつけなくてはならないのがあって、ノンフレーバーの「ナチュラル」というものがあります。これは生成したプロテインに何の味付けもしていないものです。味付けしていないぶん安いのですが、すごくマズイです。(人によっては美味しい)


この「ナチュラル」味を昔大量買いしたことがあって、一袋(3Kg)を消費するまで地獄の日々が続いた苦い思い出があります。


プロテインの値段で決める

筋トレやプロテインは継続することで効果が出てきます。飲み続けていくには値段も重要になってくると思います。


自分のおサイフが厳しくなるようなものは買わないほうがいいでしょう。安いにこしたことありません。



自分が使っているプロテインは7000円ちょいで、内容量が3Kgです。これを1日3回くらい飲むと約一ヶ月もつかんじです。参考までに。



ちなみに国内プロテインメーカーで有名SAVAS(サバス)がありますが、ここのプロテインは正直高いのであまりおすすめしません。



インターネットなどで検索すればいくらでも安いものがでてくるので探してみてください。



参考までに国内の安いプロテインをのせておきます。


バルクスポーツ プロテイン ビッグホエイ 1kg ココアミルク

新品価格
¥2,801から
(2019/5/1 15:01時点)


ビーレジェンド ホエイプロテイン 激うまチョコ風味 1Kg

新品価格
¥3,480から
(2019/5/1 15:04時点)


エクスプロージョン ホエイプロテイン 3?(約100食分) ミルクチョコレート味 国産

新品価格
¥5,994から
(2019/5/1 15:08時点)



プロテインシェイカーも必要です

プロテインは水や牛乳などに混ぜて飲みます。



混ぜる際に必要になるのがプロテインシェイカーです。



使い方は簡単で、容器に水とプロテインを入れたらひたすらシェイクです。今のプロテインは非常に溶けやすくなっているので10秒ほどで混ざります。



ちなみに、コッブにプロテインと水を入れてかき混ぜても絶対に混ざらないので注意してください。絶対にです。数百円で買えるので、プロテインを買うときに一緒にポチりましょう。

DNS HANDY SHAKER (ハンディーシェイカー)

新品価格
¥410から
(2019/5/1 15:36時点)





今回はプロテインの選び方について書いてみました。


プロテインはあくまでサプリメント、補助的なものなので日々の食事を充実させるのが体を変えていく一番の近道になります。



また、筋トレ後のプロテインについての記事もあるので合わせて読んでみてください。

www.marutooutput.com
トレーニング後のプロテインを飲むタイミングについて。ゴールデンタイムは気にしなくてもいい。 - まるっとOUTPUT!




最後に自分が飲んでいるプロテインものせておきますね。参考までに。

SAVE プロテイン やみつきチョコ風味 1kg 美味しいWPC ホエイプロテイン 乳酸菌・バイオペリン・エンザミン酵素配合

新品価格
¥2,980から
(2019/5/1 15:40時点)



飲んだレビューもあります。
www.marutooutput.com





今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。ではまた!