まるっとOUTPUT!

まるごと全部自分をOUTPUTするブログ。OUTPUTで人生変えてみます!

筋トレ初心者はサプリを飲む必要ありません【飲まなくても筋肉はつく】

どーも、マル(@marutooutput)です!


今回はサプリメントのお話です。



  • 筋トレ初心者で最近サプリメントの存在を知った。
  • 高価なものが多くて買おうかどうか迷っている。
  • 筋肥大に効果的なサプリってあるのかな?
  • 一番最初に買ったほうがいいサプリってなんだろ?
  • できたらおすすめとか知りたい。


こんな悩みのある筋トレ初心者さんは、実際に買う前にぜひ読んでみてください。



自分自身、5年以上筋トレをやってきて、自分の体でおこなった人体実験(笑)を見て書いてみました。



結論から書くと、カッコイイ体になるだけならサプリは必要ないてす。




筋トレ初心者はサプリを飲む必要ありません【飲まなくても筋肉はつく】


f:id:maruskate:20190508102337j:plain


筋トレ初心者さんがいきなり高価なサプリを飲む必要はありません。飲まなくても筋肉はつきますし、飲んでも効果を感じるほどの変化はないです。


サプリは魔法のクスリではない

何度も繰り返しになってしまいますが、サプリメントは飲まなくても筋肉はつきます。



たぶん多くの筋トレ初心者さんはサプリメントに間違ったイメージを抱いていると思います。


サプリメントを飲んだからといって、劇的に変化がでるものではありません。あくまでサプリメントは『食生活のなかで不足しがちな栄養成分や健康維持などに役立つ成分を補う食品』であってクスリではないのです。



そんな『劇的な変化』がでるものはアナボリックステロイド(筋肉増強剤)と呼ばれるような薬物で、スボーツ界などではドーピングと呼ばれるものになります。


人体実験の結論

冒頭で書いた通り、5年以上トレーニグをやってきました。それに伴い人体実験も5年以上です(笑)


自分もいろいろなサプリメントを試した時期があります。

当時YouTubeでトレーニグ動画をよく見ていたのですが、憧れるYouTuberが飲んでいるサプリがどうしても試してみたく、買っていた時期がありました。



動画の中では『飲んだあとすごく効果が感じられる!』みたいなことを話していたと思いますが、実際に自分が飲んだ感想として、飲む前と飲んだあとの明確な違いを感じ取れることは一度もなかったです。


お前の感想だろうと言われるかもですが、それもあると思います。でも実際に違いを感じたことがないのも事実です。


ちなみに飲んだことのあるサプリメントは、bcaa・クレアチン・グルタミン・マルチビタミン・HMB・フィッシュオイル・カルニチンあと他にもあったけど忘れました。


サプリを買うお金がなくてやめました

YouTuberの影響でサプリメントを飲んでいたのですが、続けていくにはお財布の体力が続きませんでした。


サプリメントって一つ一つが結構高いんですよね。しかも継続していかなくちゃならないから、毎月のサプリメント代がバカにならなかったです。結果やめました。


サプリを飲むのをやめたあと

サプリメントを飲むのをやめて数年たちました。やめてからも、モテるためにトレーニグは続けています。


どうなっているかというと、世間一般ではスゲー体!といわれるレベルになっています。ベンチプレスも余裕で100Kgオーバーです。サプリメントなしでここまでなることができます。


サプリより重要なものは食事です

サプリメントを飲まなくても十分に筋肉はつきます。だからといって、トレーニグだけでは筋肉はつきません。


トレーニグ以上に重要になってくるのが食事です。


筋トレ初心者さんはここを軽く見る人が多いですね。



何も食べずに太れないのと同じで、食事がおろそかだと筋肉はつきません。だからといって、自分が大好きなものだけを食べていればいいというわけでもありません。

普段の食事でタンパク質を多くとるように心がける

じゃあ何を食べていくかというと、筋肉の材料となるタンパク質を多く含む食材をチョイスしていきましょう。


お肉や魚、卵といったものです。


タンパク質は筋肉の材料となるものです。これが不足していては筋肉は大きく育ちません


1日に必要なタンパク質量

では実際にどのくらいのタンパク質量が必要なのか?それは除脂肪体重の2倍くらいといわれています。


除脂肪体重は下のサイトで数値を入力すれば簡単にでるのでやってみてください。


aに自分の体重とbに体脂肪率でポチッとすれば出てきます。

除脂肪量 - 高精度計算サイト



ちなみに自分の除脂肪体重は67Kgくらいなので、一日に必要なタンパク質量はだいたい130g以上です。


タンパク質130gとはどのくらい?

自分の例のまま話を進めますね。


上の計算で必要なタンパク質量がでました。ここでよくある間違いとして、肉や魚130g食べればいいというわけではないです。



食べたものの中にどのくらいのタンパク質が含まれているかが重要になってきます。


ちなみにお肉100gでタンパク質が20g含まれています。



そうすると自分のタンパク質の必要量は130g以上なので、お肉だけで補う場合、毎日700g以上のお肉を食べる必要があります。



これはコンビニのサラダチキン7個分に相当します。これって結構しんどくないですか?


食事で足りない部分をサプリで補う

さんざんサプリメントはいらないと言ってきました。しかしこういう足りない部分を補うのがサプリメントです。


具体的に何のサプリメントかというと、それはプロテインです。



プロテインはザックリですがコッブ1杯程度飲むだけで、タンパク質が20gとることができます。これを食事の間などに飲んで足りない部分を補うのです。



しかし手軽にとれるからとプロテインだけに頼るのはよくありません。一番重要視するのは食事です。何度も言いますが食事が一番です。


足りない部分を補うためのサプリメントだということを忘れてはいけません。


ちなみに自分が実際に飲んでいるプロテインはこちらです。サプリメントはこれだけで十分だと感じています。

SAVE プロテイン やみつきチョコ風味 1kg 美味しいWPC ホエイプロテイン 乳酸菌・バイオペリン・エンザミン酵素配合

新品価格
¥2,980から
(2019/5/8 15:50時点)



プロテインを混ぜるのにシェイカーを使います。

明治 ザバス プロテインシェイカー (500ml) 1個

新品価格
¥637から
(2019/5/8 15:56時点)


また、プロテイン選びの参考にこちらもどうぞ。


www.marutooutput.com



以上で今回は終わりにしたいと思います。


サプリメントが売れると製造メーカーが儲かるので、マスコミが派手に宣伝しているというのもあり、使用効果が過剰に表現されているのもあると思います。


そういった情報にも惑わされないようにしたいものですね。




今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。ではまた!



《合わせて読みたい記事!》
www.marutooutput.com