どーも、ファミッチョのマル(@marutooutput)です!
前回のファミマスイーツからだいぶ時間があいてしまいまして、久しぶりの投稿です!
初めて来ていただいた方には、は?知らんがな、と思われてしまいすが、まぁそう言わずに優しく受け止めてください!
そんでそんで、久しぶりに食べたファミマスイーツ。今回はコチラー!
【ファミマスイーツ】プリンのもちもちクレープ 税込170円
もち大麦を使用した、もちもち食感のクレープ皮を使用しました。四角いプリンをまるごと包んだクレープです。
発売日:2019年10月29日
ファミリーマート定番の四角いクレープ!その名もプリンのもちもちクレープ!
この四角いクレープ何がすごいって、中身を変えるだけで無限に新商品を世に送り出せるということ!
スゴい!たぶん、ほとんど開発費的なものはかかってないと思われる!さすがファミマ!
そんでだんだんと入れるものがエスカレートしていって、今回はプリンを入れてしまったってわけよ!
プリンだぜ!?コイツは楽しみじゃねーか!
つーわけで、さっそくオープンしてみたぜ!
はいドーン!!
いつもと変わらぬホルム!四角いぜ!!きっといつもの生産ラインなんだぜ!?
そして気になるのは中身のほうだね!切ってみるよ!?
一刀両断してみました。ん?
おお〜?見えている断面がプリンっぽいな?
もう少しよく見ると…
おぉー!プリンが入ってるぜー!しかもカラメルソース入り!
はーい、オッケーでーす!今回の目的は達成しました。ちゃんとプリンか入っている。うん。よかった。それではまた次回お会いしましょう!ではまた!
…え?なに?食ってないじゃんって?いいのいいの。今回はちゃんと中身がプリンかどうか見たかっただけだから。
それにこういうのはだいたい味の想像がついちゃうからさ。
あ〜、わかったよ。食うよ。食レポしますよ。
では気お取り直して、さっそくいただいてみたいと思いまーす。
パクリ。モグモグ…。
ん〜。ほうほう。なるほど。
思っていたほどプリンの固形の感じはしなくて、ドロっとした食感。そんで、ん?プリンの味…なのか?ってくらい存在感はない。
むしろキャラメルソースの味が強いですね。
でもキャラメルソースと、生地のもちもちと、なんか微妙に入ったクリームと、存在感の薄いプリンでトータル的な印象は美味い。
そして総評すると、これは甘いスイーツです。
今回はこれで以上でーす!最後に成分表を載せておきますね。
エネルギー 254kcal
タンパク質 5.3g
脂質 14g
炭水化物 26.9g
【Twitterでのみんなの感想】
#FamilyMart
— このはもち🐰雑記ブログ (@konohamochi3) November 2, 2019
丸ごとプリンのもちもちクレープ
わーい!甘そう!!
と思ったら甘さ控えめでした😋
カラメルの苦さが目立つかな??
甘さ控えめのプリン好きな人には良いかも🙋
クレープ、もちもちしていて美味しかったです✨✨✨ pic.twitter.com/BJkb0HkTtz
今日はファミマで新発売のまるごとプリンのもちもちクレープというのを買いました。
— たけ (@minomoxyo) October 29, 2019
もちもちのクレープ生地から溢れるプリン。これすごく気に入りました。また買います( ´∀`) pic.twitter.com/UIA0nVfGFL
《関連記事》
www.marutooutput.com
www.marutooutput.com