まるっとOUTPUT!

まるごと全部自分をOUTPUTするブログ。OUTPUTで人生変えてみます!

ココロオドル!身長の話とウーバーはやっぱり楽しい!という話

気を抜くとブログ更新がおろそかになるので、本日も日記を更新いたします。書くことに意味があるんだよ。頭の中を言語化する訓練なわけだ。頭の筋トレ。



というわけで、今日から3日ほど空調工事のお仕事はお休みです。久しぶりの連休で心が踊ります。


心躍るといえばnobodyknowsですね。


「ココロオドル アンコール わかす Dance Dance Dance(READY GO!)」


たぶん今の若い子は知らねーんだろーなーと思ってちょっとググッてみたら2004年リリースでした。自分が思い入れのある曲は全部懐メロにぶち込まれてしまうのか笑


知らないやつらのためにな。めっちゃ盛り上がる曲なんだぜ?

youtu.be



1年に一度の健康診断

さて、今日は午前中に健康診断を受けてきました。現場に入るのに1年以内に健康診断を受けているかどうかを確認されるんです。


健康診断の項目の中に身体測定があってね、身長測るのが毎回ドキドキ。


自分は身長180センチなんですよ。正確には180.6センチ。

歳を取ると身長が縮むとか言われてるじゃないですか。というか実際に縮むんでしょ?


そんでね、自分は身長180にこだわりがるんです。


身長を聞かれる機会があったら「えっ、身長?180だけど?」ってサラッと答えたいじゃないですか。高身長をアピれるわけですよ。イケメンの条件揃ってますよと言わんばかりにね。


でね、181センチとかあれば何も心配することないんだろうけど、180.6センチだとなんか誤差っぽいじゃないですか。

こんな0.6センチなんて加齢による縮みであっという間に179センチ台ですよ。


今さら179とかありえない。179と180の間にはマリアナ海溝くらいの大きな溝があるんです。



180を死守するために、身長測定時には膝から背骨にかけてビシッ!と伸ばして測定してもらうんです。イメージは垂直に真っ直ぐと伸びた棒です。


測定者が測定器を頭にガンと強く押し付けるものなら頸椎の隙間を一つ一つ伸ばすイメージで押し返します。


そんな最大限の努力をした結果…。本日の測定でも180をキープすることができました!よし!

測定結果は去年と同じ180.6センチ!よし!



かなりお久しぶりにウーバー配達員をやった

健康診断も終われば後は特にやること無し。


ダラダラと時間を潰すくらいならと久しぶりにウーバー配達員のお仕事をやりました。

突然思い立ったときに直にできるのがウーバーのいいところ。


お昼のピークと夜のピークの時間帯を狙っての稼働。5時間ちょいの稼働でこんなかんじの売り上げです。


売り上げ云々は置いておいて、久しぶりのウーバーの仕事めっちゃ楽しかった!空調工事の仕事がマジでクソに思えた!


なんなんだろうね。ほとんど束縛されることなく、好きなようにできるのがストレスを感じない要因なんだろうな。


それとただ自転車を漕いでいればいいというのも自分にあっているんだろうな。作業を黙々とこなすことになんのストレスも感じないタイプなんです。


これで1日働いて3万くらい稼げる仕事だったらウーバーしかやらないんだけどね。実際はウーバーの料金安い。

ずっとやっていると、あまりお金が稼げないというストレスが発生しちゃうんだよね。それはそれでけっこうメンタルにくる。お金は精神安定剤の役割もあります。



まぁなんにせよ明日も明後日もお休み。たぶんウーバーをやると思うので楽しく配達したいと思います。



以上、また次のブログで会いましょう!