まるっとOUTPUT!

まるごと全部自分をOUTPUTするブログ。OUTPUTで人生変えてみます!

3月20日は春分の日でもありペットフードの日でもあるみたいです

みなさま一週間ご苦労様でした。


ふとカレンダーを見ると今日は祝日のようです。数字が赤いです。仕事に行っている場合じゃなかったのかもしれません。


今日は何の日かというと、春分の日と書かれています。あぁ、もう春なんですね。

ちなみにうちのカレンダーには春分の日と書かれた下に「ペットフードの日」と書かれています。つまりはドギーマンの日なのかもしれません。



そういえば昼休みに車でごはん食って休憩していたら、隣の座席で仕事の相方が爆睡していました。爆睡するのは別に構わないんですけど、いびきがクッソうるさいのなんの。森山直太朗も真っ青のいびき独唱です。


独唱で思い出しましたが、東京では数日前に桜の開花宣言がされてましたね。あの開花を判断する職員さんはどうやって決めているのか少し気になります。TVカメラとか来てますしね。緊張しそうです。


今年はオマエが行けよ、えっ?やだよ、俺人前でしゃべるの緊張しちゃうし、部長いってくださいよ、いやいやわしは去年行ったからな、こうゆうのは若いやつのほうが撮られなれとるんじゃないか?Tik Tokとかやっおるんじゃろ?えっ、部長Tik Tok知っているんですか?意外ですね!


なんて会話が気象庁で繰り広げられているのかもしれません。


ちなみに1945年に発表されたのはポツダム宣言です。そして週明けの21日には緊急事態宣言が解除されるようです。

ただ緊急事態宣言が解除されたからといって、自分たちの生活が何か変わるのかといったらとくに今までと変わらないような気がしないでもないです。飲食店の営業時間が少し長くなるくらいですかね?


横浜ではマスクをしながら食事をする「マスク会食」が推奨されているようです。初めてこのニュースを聞いたときはマスクというかコレ↓↓


をして食事しているのを想像してしまいました。しかも男女真っ裸でコレだけを付けての会食を想像したのはたぶん自分だけではないはずです。



さて明日は日曜日。しかも台風なみの荒れた天気予報です。なので一日中家でダラダラ過ごそうかと思います。



以上、また次のブログで会いましょう!