どーも、マル(@marutooutput)です。
このブログのカテゴリーを見てもらうと【感想・書評】というのがあります。
▷▶▷感想・書評 カテゴリーの記事一覧 - まるっとOUTPUT!
そうなんです。意外にもわたくし、本を読むんです。年間で30冊以上は読んでいるので、まぁまぁ読むほうだと思います。
ちなみに文化庁が発表した「国語に関する世論調査」によると、日本人の約半数が1ヶ月にまったく本を読まないといいます。みんな本読まな過ぎ。
そんな自分がここ最近、電子書籍で本を読むようになりました。(今さらですが)
そこで今回は電子書籍を読むようになって感じたメリット・デメリットを説明してみます。
そもそも電子書籍とは?
電子機器のディスプレイ上で読めるようにした本のこと。これ以上に説明のしようがないです。自分のスマホやタブレット、パソコンに電子書籍を読むためのアプリを入れると読むとができます。
また、電子書籍専用の端末というものがあったりします。
一番有名なのがAmazonのKindleですね。KindleはスマホやPCでも読めるし、専用端末も発売されています。
自分はスマホにKindleのアプリを入れて読んでいます。
新品価格 |
Kindle フロントライト搭載 Wi-Fi 8GB ブラック 広告つき 電子書籍リーダー Kindle Unlimited(3ヵ月分。以降自動更新) 新品価格 |
電子書籍を使ってみて感じたメリットは?
電子書籍を使うようになって感じたメリットは
- いつでも読みたいときにすぐ読める
- 欲しいときにすぐ手に入る
- 場所をとらない
- 無料で読めるものがある
- 紙の本より少し安い
といったところかなと。
自分が一番のメリットと感じたのがいつでも読みたいときにすぐ読めるということ。
スマホにアプリを入れてしまえば、ちょっとしたスキマ時間にアプリを立ち上げて読むとができるので超便利。
電車での移動のときなんかに混んでいるとカバンから本を出すのが面倒で読まないなんてこともなくなりました。
あと仕事の休憩時間にも読めるようになった。外で作業をするので本を持ち歩けないんですよね。
欲しいときにすぐに手に入るのも良かったです。
友達がおすすめしてくれたりとか、最近では電車内の広告を見て「あっ、面白そう!」と思ったらすぐにKindleで購入してしまいます。
お店に買いに行ったり、ネットで頼んで届くまで待つという時間のロスがまったく無いのがとても快適です。
本が50冊くらい溜まってくると、けっこう邪魔くさくなってくるんですが、電子書籍だとスマホの中にあるので場所をとることもないです。
そして、なにげに嬉しかったのがKindle Unlimitedという定額プランで無料で読めるものがあるところです。
マンガも無料で読めるものがあるので暇つぶしには丁度いいです。
特に「ひだりききのエレン」というのが面白すぎて、最期まで一気に読んでしまいました。とりあえず何も言わずに一度読んで欲しい。
新品価格 |
逆にデメリットは?
電子書籍を使ってデメリットと感じたことは、
- 買ったものを売ることができない
- 立ち読みできないので内容が確認できない
ですね。
特に買ったものを売ることができないというのはけっこうツライ。
自分は読み終わった本をメルカリで売って、売ったお金でまた新しく本を買うという貧乏スタイルなので、売ることのできない電子書籍は財布にダメージを与えます。
それと、立ち読みができないので「これ面白そうなんだけど、どうしよう?」なんて迷いが出たときにほとんど中身が確認できないので、買って読んだら残念な内容だったなんてこともありました。
しかもその後売れないというね…。
電子書籍用端末はKindleが最強
実際に電子書籍を読むのにスマホがあればいいのですが、画面が小さいので微妙に目が疲れたりする。あとマンガの細かい描写が見ずらい場合があったりします。なのでガンガン本を読む人は電子書籍用端末があるととても便利です。
ちなみにぶっちぎりでおすすめなのがAmazonのKindleです。
Kindle フロントライト搭載 Wi-Fi 8GB ブラック 広告つき 電子書籍リーダー Kindle Unlimited(3ヵ月分。以降自動更新) 新品価格 |
今回は電子書籍使ってみたメリット・デメリットを書いてみました。
「紙の本以外認めねぇ!」なんて人もいるかと思いますが、そんな人も使ってみると「意外といいかも…」なんて思うかもしれないので、この機会に是非一度使ってみませんか?
感想・書評 カテゴリーの記事一覧 - まるっとOUTPUT!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです!