はいどーも、マル(@marutooutput)です!
You Tubeの広告がうぜぇーー!!!マジうぜぇーーーー!!!!
初っ端に2連続とかなんなの!?スキップできないやつとか、やったら長い(15秒くらい?)やつとかさ。本編見る前に心がボッキリ折れちゃうよ。
あー、それと画面下に出てる再生時間のインジゲーターに出てる黄色アレな。広告の位置のやつ。長めの動画でこんなにっ!?ってくらい刻んであるともう見ないよね。
昔はこんなに広告なんてなかった気がするんだけどな。Googleさんやっぱりあれか?広告費か?金が欲しいんだな?
よーしわかった。俺も大人だ。そこまでやるなら金の力を使って解決してやるよ。
というわけでYouTubeが開始した有料プラン「YouTube Premium」に登録してみました。
月額1180円でYouTubeの機能を強化できるようなサービス内容となっているんですが、ちょっと高いか!?とか思ったけどこれがまぁ非常によかった。
なので実際に有料プランに登録してみた感想とか、登録すると使えるようになる機能とか書いてみる!
You Tubeの広告がマジでイラつくのでYou Tube プレミアムを試してみたら快適すぎた!
「YouTube Premium」で使えるようになる機能ってのがこんなかんじ。
- 広告なしでYouTube視聴
- 動画をダウンロードしてオフライン再生
- バックグラウンド再生
- YouTube Music Premiumの利用
- YouTube Originalsの映画や番組を視聴
広告の非表示くらいかと思ってたんだけど、なんかいろいろとあるんですよね。
広告なしでYouTube視聴
これのためにお金を払ったと言っても過言ではない。
いやーマジ快適になった!もう広告ありには戻れないよ。
俺も昔は「はっ!?広告なんてちょっと我慢すりゃいいでしょ!?それだけのために金払うとかマジ無駄www」
とか思ってたけど今じゃ「広告見てるやつバカなの!?金払うのもったいないとかどれだけ金ないんだよwww」
と見事な手のひら返しですわ。
よくよく考えるとさ、You Tubeをよく見る俺は広告を見ないことでかなりの時間の節約になっているんだよね。
言うなれば時間を買っているんだよ。うん、これは意識高い系の発言だね。
それと通勤電車でビジネス系の動画を聞き流したり(これも意識高い系)するんだけど、広告のたびにスマホ取り出してスキップとかめんどくさいよね。これもノンストレスになります。
もうね、この広告非表示だけで金払う価値があると思う。いやあるよ。確実に。
動画をダウンロードしてオフライン再生
YouTubeの動画を端末内にダウンロードし、オフラインでも再生できるようになりますよって機能です。
一度ダウンロードすれば30日間オフライン再生可能なんだって。30日ごとに端末をインターネットに接続すればオフライン動画を継続して見ることができるそうです。
つまりお気に入りの動画をダウンロードしておけば、通信状況に関係なくいつでも見られるってことだね。
なんなら一度ダウンロードしておけば何度でも通信費を気にせず見れちゃうわけだ。
でも俺はこの機能使ってないなー。ダウンロードしたことないッス。
そこまで何度も見る動画なんてないし、通信費はWi-Fi使っているから気にしたことないよね。
むしろYou Tubeに限らず動画をよく見る人は、Wi-Fi持ってないと月々のスマホ代が凄まじいことになるよね。
バックグラウンド再生
この機能が優秀すぎる!
バックグラウンド再生ってのは、YouTubeで動画を再生しながら別のアプリを操作できるようになる機能のことです。
例えばね、俺の場合なんだけど夕飯作るときにYou Tubeでビジネス系の動画をラジオ代わりにしながら(これまた意識高い系)料理するんだよね。
調理中に「あれ?ビーフ・ストロガノフのレシピってどんなんだっけ?」ってなった時にクックパッドを見ながら作ったりするわけね。
この時にクックパッドを開くと通常はYou Tubeの動画は停止されちゃうんだけど、バックグラウンド再生機能によってクックパッドを見ながらYou Tubeも同時使用できてしまうという優れもの。
それとスリープ状態、つまりディスプレイがOFFの状態でも画像なしの音だけを再生することもできてしまう。
これもよくて、通勤で駅まで歩いていくときなんかにビジネス系の動画を聞きながら歩いて行くんだけど(どんどだけ意識高いんだ…)、ポケットに入れて歩いているとたまに誤動作で訳のわからん動画が再生されたりしてたんだよね。
そんな誤動作はゼロになります。なんなら走っても大丈夫です。
YouTube Music Premiumの利用
動画を見るためのYou Tubeの他に「YouTube Music Premium」という音楽コンテンツに特化したものも使えるようになります。
え〜とね、これはよく分かりません。俺ってば普段そんなに音楽を聞かないんですよね。
まぁ、一応チラッと使ってみたけど、いいんじゃないかな。としか言えない(笑)他の音楽アプリとの比較ができないんでね。
ちなみにあんまり世間一般には聞かれないであろう、かなり昔のヒップホップの曲も聞けたんで、曲の網羅性はそれなりにあるんではないでしょうか。たぶん。きっと。
YouTube Originalsの映画や番組を視聴
この機能は一切使ったことがないので何も書けません(笑)
映画とかはNetflix派なんで。『全裸監督』面白かったよ!
参考までに他のかたが書いた記事を引用させていただきます。
YouTube Originals(ユーチューブ・オリジナルズ)とは、YouTube によるオリジナル シリーズや映画、イベントを視聴できるサービスです。YouTube Originals のシリーズや映画は、youtube.com や YouTube モバイルアプリで視聴できます。エピソードや映画を見ている途中で YouTube を終了した場合、最後に一時停止した場所からコンテンツが再生されます。
まぁ、こんな感じで長々書いてみましたが、YouTubeが開始した有料プラン「YouTube Premium」はお、ねだん以上〜ニトリ!なんでオススメですよ!
《オススメの記事!》
www.marutooutput.com
www.marutooutput.com