どーも、マルです!
以前の記事でセブンイレブン・ファミリーマートのサラダチキンを紹介しているので、それじゃー、ローソンもやらなくちゃいけないよね!?
えっ? なに? 別にやらなくてもいい?
聞こえませーーーん!!!
じゃあ、いくよ!本日はこちら!!
ローソン 国産鶏むね肉使用 サラダチキン<プレーン>

ローソン 国産鶏むね肉使用 サラダチキン<プレーン> ¥238(税込み)
あれーー!??値段が高くなってる!
よくよく見ると国産鶏むね肉になってるね。ファミリーマートと同じだ。
ローソンのホームページを見ると、タイ産から国産になったって書いてあったわー。やっぱり国産の鶏を使うと多少値段が上がるんだね。
じゃあ、さっそく開けてみますわ。剥がすタイプのパウチだね。ベリベリっと…… あっ!
汁が溢れたじゃんかよ〜!ローソンは汁だくなんだね。お皿に移しますよ〜。
あれ?小さい?気のせいか?
表記には115gと書いてあるから、まぁ、通常サイズだね。気のせいだね。
じゃあ、さっそく食べてみますね。ガブッと… ムシャムシャ……
ん〜、少し硬いタイプかなー。別にスゴく硬いわけじゃなくて、セブンイレブンとファミリーマートに比べると硬い感じかなー。
味は塩の感じが強いね。しょっぱいってわけでは全然ないです。なんかご飯に合うかな〜。俺だけかもしれないけどw
あっ、やっぱり汁が多いな。こぼしてもまだ多少残ってるし。外で食べたときにこの残り汁をどうにかしなくちゃいけないんだよね。自分は飲んじゃってるんだけど、この量はちょっと多いかもね。飲んじゃうけどね。
最後に成分表示を載せておきますね。
脂質4.6g
タンパク質25.9g
安定の低脂質で高タンパク!ダイエットにはもってこい!
以上、ローソンのサラダチキンでした!ではまた!!
《関連記事》