銀行の通帳を落としたけど悪用されずに返ってきました!
どーも、マルです!!!
先月の出来事。その日はいつも通りに仕事をしていました。確か、室外機に配管を接続する作業。
そんな作業中に一本の電話がかかってきました。通知を見ると知らない番号。
いつもなら知らない番号には出ません。
なぜなら大昔に怪しい出会い系サイトに登録してしまい、そこから専門業者さんに自分の番号が渡ったらしく、変な勧誘の電話やメールがくるようになったからです。「不動産投資に興味ありませんか?」無いわボケ!
しかし、今回はその番号が自分の住んでいる場所の市外局番。
頭がフル回転して、もしかして家賃払い忘れた?が導き出されました。以前あったんですよ。
急いで電話に出ると、「もしもし、こちら三井住友銀行ですけれども…」
銀行?
「マルさんの携帯電話でよろしかったでしょうか?」
「ああ…、はい…。」
「突然ですがお客様。最近、銀行の預金通帳を落とされていませんか?」
銀行の預金通帳?落とす?はっ?何言ってんだこの人?あっ!もしかして新手の詐欺か!?
なんてことを考えながらちょっとドキドキしてしていると、
「最近、ATMをご利用になりませんでしたか?」
うん、行った。まさに昨日行ったよ。お金降ろしにいきました。そういえば通帳をしまった記憶は…、うん!ないですね!!あーー!!やっちまったーーー!!!
「いいいい、行きました!」ちょっと動揺。
「ATMの紛失物窓口に届いておりました。それで、この後どうなさいますか?」
聞くと通帳を受取る方法がふた通りある。自宅に郵送するか、最寄りの三井住友銀行に送って自分で窓口に取りに行く。
ただ受取るだけでは駄目らしく、落とした通帳には防犯上の理由でセキュリティがかかっているとのこと。それを解除しないと使えない状態であると。解除するには銀行の窓口で手続きが必要。
結局窓口に行かなければならないならと、最寄りの銀行に送ってもらう方を選択しました。自分で取りに行きまーす。
そんなやりとりをして、電話を切った後にふと疑問が。
変な人にお金を引き出されてたりしてんじゃないか?
あー!どうしよう!!と仕事仲間に今あった話をすると、
通帳だけじゃお金って引き下ろせないじゃね?
あー、ナルホド。そーだね。ん?いや待てよ?逆に通帳だけでもできることとは?
入金……!?
まさか知らない人が間違って俺の通帳に入金してしまっているんじゃないか……!?
間違って1億とか、1億とか、1億とか……。
うん!ない!!
数日後、最寄りの銀行に通帳が届きましたと連絡がきたので取りに行くことにしました。
必要なものは口座を開設した時に使った印鑑。それと写真付の身分を証明できるもの。運転免許証を持っていきました。
昼間に銀行の窓口に行くのって何年ぶりだろ?
カウンターがあって受付のお姉さんがいて、その奥でお金を数えている人とか事務手続きをしている人がいるのを想像してたけど、全然違った。昔と違うね。
受付が個別のブースになっていて、受付の奥は仕切られていて見えない状態。
昔のドラマなんかであった受付カウンターに登って 銀行強盗だ!金を出せ!! ってやつ、今の銀行じゃできないね。
へー、ほー、と辺りをキョロキョロしながら待っているとすぐに呼ばれました。
手続きは簡単で、書類に必要事項を書いて印鑑を押すだけでした。楽勝ッスね。
一通り受付のお姉さんが書類を確認して、裏から通帳を持ってきてくれたのですが、
「お客様!通帳の残高に間違いはございませんか!?最後に確認された時の金額と一緒でしょうか!?ご確認ください!」
慌てた様子で通帳を手渡されました。
えっ!?まさか金額が何かおかしい!?慌てて開いて残高を確認すると、
885円!!!
こっ… これは…。まさか……!?引き出され………。
「はい。大丈夫です。間違いないです。」
奪うように通帳を受け取り足早に帰りました。
そんなお話し! ではまた!